カテゴリー: 消防設備士の日常ブログ

今日の事務所風景です

ただいま〜とドア開けると… こんな感じです。 消火器のタワーとよくみると椅子 …

トントントンなんの音?

感知器つける音 んな、訳ないでしょ。 一発目ビス開けたところ…反対側が穴キリ …

初めてホールソーにて穴あけ

甲4いちねんせいの私は、消防設備士甲種4類とってからというもの代表が色々やら …

祝日は不思議なテンション

休みの日の道路はいつもと違いますね。 オープンカーや古いアメ車、スーパーカー …

焼き芋焼き上がってたらな〜

とある、マンションの点検でお邪魔したお部屋での一幕。 「今、焼き芋焼いてるか …

ピノ アーモンド味 好き派?嫌い派?無くてもいい派?

事務所で良くファミリーパック(24個入り)のアイス ピノを食べるのですが… …

私の免状は高級品です。

私はどれだけ消防設備の資格にお金をかけているのでしょうか? 本当に出来が悪く …

10200%アップって…!?

「消防設備士 ブログ」 開けてみると… 検索パフォーマンスがでてきた! ビッ …

私が天井潜ります!

私、以前200φのスピーカーの穴に頭突っ込んで天井裏覗く事、書きましたが 今 …

腰道具って野球のグローブみたい

まず、代表からおすすめポイント聞いて、私はとにかく軽さを求めて選びました。 …