カテゴリー: オールナンバーのこと

繁忙期が終わって…10月もまだバタバタ続きそうな予感。

8.9月は我が社の繁忙期でした。 予定が予定通りに行かなくて、 色々な方に助 …

9月も終わり…今年もラストスパート!ワクワクしかしない!

35才からこの業界に飛び込み、38才中に無事甲4取れ… まさか腰道具をつけ、 …

勝手に…誕生日プレゼント貰いました。

先日の工事にて、被覆を剥く際上下にグリグリしてたら、代表が… 「電気屋さんじ …

設置届の図面、CAD使い作成しました。

仏の代表…最近お疲れモードです。 ぜーんぜん、怒られなくて私も調子でないくら …

このブログ書き始めてから半年経ちました。

HP立ち上げてから、毎日ブログ更新を目標にやってきました。 こんなにも、書け …

いいことがあれば悪いこと、バランスよく起こる

人生山あり谷あり…笑 いい事があれば、悪い事もある。 仕事が良くても、プライ …

9月にやらなければならないこと完了。無事更新

私は運転免許証更新に鴻巣まで…54キロ 違反者講習120分受けて、48キロか …

9月にやらなければならない事

代表は再講習、私は更新。 と言っても、消防設備士の資格ではなく 代表はとある …

感知器の取付任されました!

あったまっていた、リフォーム物件の取付の日を迎えました。 「ガス漏れ(検知器 …

「消防設備士 ブログ」で検索されてる!

なんと、このブログに辿り着く方 「地区音響完全停止 能美防災」 が強いですね …