カテゴリー: 女性設備士

Eラーニングで職長・安全衛生責任者講習受講

色々調べたところ、2日間の講習のようで日程がなかなか合わず 「Eラーニングで …

そんなレベルで入場すんじゃねぇ

先日の減圧弁オーバーホール作業 ゲージ見すぎて一次側がわかんなくなってしまい …

疲労骨折疑惑…

私…左脇腹が痛くて… じっとしているのは大丈夫。 前屈みのピンポイントな角度 …

結婚式の日も仕事になり…準備に気合い入れます

コロナで4年も流れ流れになっていた友人の結婚式があり、 仲間うちでいつも地方 …

昭和な職人さんと仲良くなったから

作業の際、次何使うかな〜と手元やったり コレどうしますか?と正解がない時の判 …

やっと、スタッドレスタイヤが活躍しました。

この冬は暖冬?先週末からぐっと寒い日が続きますが、このくらいが冬の寒さ。 ス …

日が上がる前、3連勤

おはようございます!真っ暗な中、向かうこと3連勤。日が上がる前、はい6時前出 …

また…ショックなことが…

女性消防設備士が辞めたと聞くたびに、少し落ち込みます。 他社の先輩設備士に「 …

もう5年来のお知り合いですが、印象が全く変わりました。

先日の立ち会い業務の際、担当者の方とお名刺交換させて頂きました。 実は、前の …

代表なしで工事の現場

代表がご指名で消防検査へ スプリンクラー、火報どっちもなのと、入館証が代表は …