カテゴリー: 女性設備士

ある程度の誘導と段取り

昨日は確定申告や卒業式という人も多かったのではないでしょうか? 絶対に無理な …

ブログの書けない時の裏側を書きます

下書きにはたくさん記事書いているのですが 私が更新出来ない時は、アップしてい …

3/3の秀久さん感謝祭行ってきました!戦利品は…

またまた秀久さんの感謝祭行ってきました! 以前のブログ→秀久さんの大感謝祭へ …

やっぱり年度末は忙しいですか?

今日から3月ですね! 午前と午後の物件の合間に、月額報酬変更届を千代田年金事 …

Y型ストレーナーの中身を覗き見

減圧弁の上にあるY型ストレーナー ストレーナーとは配管を流れる液体や気体から …

顔で仕事をしなさい

前回のブログで民間企業のわたしたちは相手を選べるということを書いて思い出しま …

民間企業は相手を選べる

元女性官僚の方で今は民間の役員として働いている方とお話しする貴重な機会があり …

ニューバランス安全靴

安全靴並びに日頃の運動靴がまたまたダメになって… マンション部屋用を使ってま …

配線のクセをつかって巻きます

以前勤めていた電材屋で、配線やチューブを10mや20m、100mなど切り売り …

昭和の女はナンバーレスのクレジットカードが憎い

普段、会社のクレジットカードを使う際、サインしたり暗証番号を入力したり、しな …