カテゴリー: 女性設備士

入札のパソコン設定

金曜日、帰ってきてからポチポチ設定… パソコンの設定画面から、あーでもないこ …

30代最期の夏休み

オールナンバーブログ担当の私、今年40才になります。 30代最期の夏を今過ご …

腕あげて廊下に3時間立ったことありますか?

「廊下に立ってなさい」学生の頃よく耳にした言葉ですが・・・ 明日は休み〜と思 …

全設備vs受信機 歩数対決

二人で点検している時、一人がその物件の全設備見なければならない時があります。 …

月末なのに…月曜日0時はメンテナンス中

7/31月末は給料振込みなので、0時併せて振り込み関係待ちます。 なんとメン …

お役所仕事ですから

消防設備の仕事に関わって、今までの経験が生かされてます。 学生の頃の野球部に …

ついに、取りに行けました!

甲3取得し、なかなか取りに行けなかった 消防設備士免状、新しくなりました。 …

住宅用消火器の安全栓がない!?

今までお部屋内の消火器点検何本もしてきて、住宅用消火器の安全栓が外れていて直 …

女性だから聞きやすくて…

最近コロナが落ち着き、お客様との交流が増えているように感じました。 本日の点 …

かわいいOEM消火器

とある物件の点検にて、ぐんまちゃんの可愛い消火器を発見。 代表が、「何これ? …