Updated on 4月 24, 2022
2万歩って…ディズニーランドですね。
7:30集合…早い!ビルなどはオフィスが休みの時、点検します。
得意の、図面渡され行ってこい
占有部立ち会いだったので、一応担当は各々ありますが、誘導灯だけではすぐ終わるので、奥まで行ったら、感知器と非常放送聞いて…
みんながいいとこで防火戸・シャッター
現地についたり、起動もらったり、、
臨機応変に対応します。
午後は共用部付室の鍵あけて感知器の外観点検
鍵の種類が多いので二人で分けました。
一つの階を説明してもらい、あとはほぼ一緒です。
もう一名は、午前中から共用部点検しており
30階からずーっと14階まで…
同じ作業はキツイですよね…
午後私がしゃんしゃん行くので、自然に煽ってしまったのかな?
「二人でやると、早いわ〜」
「つうか、早くない?」←ちゃんとやってるのか疑惑をかけられ
鍵の位置が低いので、しゃがんだままやっているのを見られて…ちゃんとみてますから。
無事に本日の工程4階まで終了!
2万歩超えると、今日は「ディズニーランド」だったね〜
(と、ディズニーランドに行ったくらい歩いた)
は〜、おなじ2万歩ならディズニーランドあるきたいですね。
ちなみに筋肉痛は、次の次の日来ました…