Updated on 2月 22, 2023
「心臓が痛い」って言ってしまう
鎖骨下から脇の下のズキーーンと痛い感じ。息吸うのも痛い。動けない。
「イテテテテ…心臓が痛い」と言っちゃう。
この原因不明な痛み。未だにたまーに、あるんですよね…私は発作と呼ぶ。
初めての発作は忘れもしない
中学生の時、国語の授業の際にプールで水泳の授業がワイワイ盛り上がっていたので、なんとなく窓の外ボーっと向いていたら…先生に
「○○!何、男の裸みてんだよ!笑」と言われ
はー?見てないし、何言ってるんだ?セクハラ教師!
と思うと同時に、ズキーーーンと来たのです。
言い返したいのに、声も出ない。心臓掴まれた感じ…息できない。
と言うのが初めてで忘れもしない。
その後も、ちょくちょくズキーーーン発作が…
急に動けなくなり、みんなにどうしたの?と聞かれ「し、し、心臓が痛い」と左の鎖骨下あたりを押さえて言うと、「心臓ってどちらかと言うと右だから」なんて冷静に突っ込まれたり…
気がつくと治ったり…
誰も理解してくれない痛み。
20代後半のとき、痛みがあまりにも毎日続くので病院で徹底的に調べてもらいましたが、「なんともないですね。」と言われる始末。
よくよく考えると全て強いストレスがかかった時や、自分を追い込み過ぎた時に発作が出る。
アロママッサージに行ったり、お風呂屋さん行ったりして整えて、乗り越えてきました。
親方時代の代表と現場帰りの車で発作が…
やはり、「どうしたの?」
し、し、心臓が痛いんです…といつものように返すと
「あ〜わかるわかる。でもそれ病気じゃないだよね。」
へ?共感してくれる人初めてなんですけど。なった事あるんですか?
「あるよ。」
まじですか?なんか嬉しい。
調べてみると、プレコーディアル・キャッチ症候群と今は言うらしい。
苦しみのあまり心臓の前辺りを掴む様に手で抑えるから。
病院で調べても異常はない。
ほんと、まんまそれです!
先日も、また発作が…
代表も、となりで「それ、病気じゃないから」
イラッ
原因はわかる。
あ〜スーパー銭湯いって、マッサージして来よ。