進PⅢ(能美防災P型1級受信機)のデータ変更作業

進化し続けるP型受信機=進P(シンピー)

リニューアル事に最適と、能美防災ゴリ押し受信機!

操作もしやすいし、感知器が自動試験機能付きのためR型のように自動試験してくれる。=煙感知器の感度試験が不要!

なのに、R型のように耐火配線を引き直す必要はなく既存の耐熱配線のままでOK

夢のような素敵な受信機!

発報がワンテンポ遅いので、炙りすぎに注意ですね。再発報が多い!(内心、部屋の加熱試験いらないんじゃ無いか…外観のみで。)

先日、リニューアルした物件が進Pになっていてパニックオープンの部分がデータ違っていたようでデータ変更しました。

受信機電源落として、データの入ったメモリつけて、スイッチ長押ししながら立ち上げると…

ちゃんとオプション1にパニックオープンはいりました。

本当、天才なんじゃないか!

能美防災製ばかり紹介してますが、、個人的に

ホーチキのR型が一番と思う。

施工モード888888

全部停止掛かって…大好き!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です