Updated on 12月 5, 2022
ノーミ(試験機能付)アドレス感知器の番号書いてないのは何番?
今度、点検同時にて感知器交換するので、新しい感知器にアドレス設定して準備をしているときの事
アドレス1番の定温式スポット型感知器を交換するのですが、
新しい感知器に何も書いてない。。
「じゃあ、設定しまーす。」
ノーミは外部試験機にアドレス設定も付いてるので、一石二鳥ですよね!!素敵
すると
「つうか、何番なんだ?確認して!」
と代表から指示が…
モードをアドレス確認にして、実行!
ピーーーー
エラーかと思いきや、アドレス1番ではありませんか!
設定せず、そのまま感知器に1と書いて
準備は終了です。
あとは、点検時、在宅してくれているといいな…!