Updated on 2月 8, 2024
試験勉強以来です。
とある現場でスプリンクラーポンプの仕切り弁交換の際、お勉強として参加させてもらいました。次の日の増設準備の際、職人さんとのやりとり。
これ、なんですか??
「え、ねじきり」
本当だ〜リーマがついてる!
ねじきり機見たの初めてです。試験以来だ〜
「試験にこんなの出るの?」
はい!ターンバックルとかも出ましたよ。
「ぷっ」
笑われちゃいました。
甲1持っていても…本の中だけ。職人さんの方が設備の事よ〜く知ってる。
資格持っていないよりは、あって良かったこともありました。
「パイレンとって」はい!
「チーズある?」はい!取ってきます。
関わるものは大体わかる!勉強していてよかった。
「やってみな」と移設ヘッド巻き出しの機会頂けたのは資格あったからかなぁ〜
資格はやる気の証だと思いました。
声かけて下さった担当者の方、本当に貴重な機会ありがとうございました。
「明日も来る?明日は増設の巻き出しあるよ。」まじですか?来たいです!
巻き出しのお話はまた書きます!