重装備10時間(休憩挟んで)

取り外し以来の現場で、電気屋さんが送り配線してくれていて

感知器は埋め込みのため、穴も開けてくれていたのですが…

あるはずの所に照明やエアコンの吹き出し口が来ていて配線が天井裏にぶん投げてある…

「じゃあここ無しで送り返しで」って簡単に言うけど

配線探して、通電しながらの作業で時間が掛かりました。

2種3種(多信号)合わせて44個。

最後断線出ていて、配線調査…天井裏はダクトで線見えない上、結束バンドでガチガチに縛ってあり動かない…

9:00から始めた作業は19:00まで掛かり…そこから片付けで…クタクタでした。

吉牛食べて帰りましょう。

家着くと21:00過ぎて、なんだか右上腕筋ムキムキです。

今朝は重装備のおかげで腰に来てますが、

今日は非常用スピーカーです。

代表は予習してきたようで…

今日もいちにち頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です