高性能型消火器をご存じですか?

黄色のラベルに高性能型と書いてある消火器

東京都では最大10万円(助成率2/3)の助成を受ける事ができます。

大阪市ビル火災を契機に作られた消火器です。

※精神科のクリニック入り口(唯一の避難口)に放火され、死傷者が出た火災です。

同じ10型粉末でも、特にB火災(油)が消火能力12と高いです。

私たち点検の際、気をつけたいのは

自主設置の為、設置届や点検不要

メンテナンスフリーで10年置いておけます。

消火器は歩行距離20m置きに設置されていますが、事業所の出入り口にあると、火災が起きた際の初期消火に役立つと思います。

令和6年度まで助成金実施されているそうなので東京都のホームページ下記にご紹介させて頂きます。

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/03/29/19.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です