やす子さんとマツコさんから学ぶ

大病院占拠という、櫻井翔主演のドラマの最終回でした。

色々な事が全て明るみになり、すっきり〜

そのままテレビ付けっぱなしにしていると…

マツコ会議が始まり、ゲストに元自衛隊の女性芸人やす子さん

2人のお話が深くてそのまま見てしまいました。

・テレビで見せる明るい姿は自分の理想系

・芸人をやるまで自分の居場所を社会で見つけられなかった(自分は社会の異物)

・平等は相手が言えば平等。でも対等は嘘つけない。ありえない。

やす子さんも、マツコさんに本心を突かれたとおっしゃってました。

陰と陽なんて言いますけど、表面だけではわからないことたくさんあります。

辛い、苦しい思いをした事ある人って深いし、話するとわかる。

辛いと口にする人はまだ乗り越えられてないから、自己中心的な考え方になってると思う。

辛い経験を乗り越えた人って他人のこと思いやれる人だと思います。

だからこそ、厳しい事も言ってくれるんだと思います。なにも言われなくなったらおしまいですよ。受け取り方も上手になれます。笑

みんな、ずーっといい時なんてないですよ。何にもないように見えてもウン十年生きていれば何かしらありますよ。 

「若い頃の苦労は買ってでもしろ」なんて言葉もありますよね。笑

改めて、思いやりを持って毎日望みたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です