月: 2023年2月

うるう年の「学校へ行こう」世代です

4年に一度のうるう年、同級生に2/29生まれが2人もいます。 中学生の頃、V …

ガス消火設備の法改正について

またまた先日の消火の講習で得た情報を紹介します。 これは、代表も知らなかった …

松戸の道具屋へ初めて行ってきました

YouTuberの皆さんが道具屋のなかでも松戸がアツイ!との事で、先日初めて …

「心臓が痛い」って言ってしまう

鎖骨下から脇の下のズキーーンと痛い感じ。息吸うのも痛い。動けない。 「イテテ …

集熱板って呼ばないでください。

先日の講習で、日本消火装置工業会の方が講師でした。 スプリンクラーヘッドの相 …

月曜日からの講習

月曜日だから?昨日講習中に問い合わせの電話が… 講習の休憩時間の度に折り返し …

消火設備の講習へ

今日は、神田の消防技術試験講習場にて消火設備の講習です。 消防法第17条の1 …

第29杯 池袋本町 らーめん三原色

三原色って聞くと、YOASOBIの歌が無限ループしてしまいますが こちらのラ …

スプリンクラーの誤放出ってどのくらいの衝撃?

2013年の映画ATARUを先日みました。 チョコザイ君、もう、10年も前な …

一年でエアー抜けました

2月から毎日一万歩以上歩いてますが、エアマックスなのに、最近足が痛いのです。 …