それが税金というものだ

決算が佳境を迎え最近毎日、税理士の叔父から電話が来ます。

22時すぎに着信!?

「こんな時間までやってるの?」とびっくり…

またまた、祝日に電話がきてすぐ出ると

「お前、休みの日も仕事か?」とびっくりされ…

現場ないけど、見積もりとかありまして…

お互い様ですよ。笑

大体金額は出たようで…ひっくり返る納税額…

大した預金額でもないのに、通帳のお金なくなっちゃうじゃない!

「それが、税金だ」

と言われ…代表に何て言おう。怖

「オールナンバーさん、初めに言ってた予定額より多いし、お前がケチケチだからな。来季はもっと時間をお金で買いなさい。」

わかってるけど、使うとこ使ってケチケチしてないつもりなんだけどな〜

役員だとボーナスとか出せないし、従業員いないし…

本当、自分では手が回らないし出来ないので助かりまくりです。

インボイスも始まるし、来季の税金対策も考えてくれているようで…

また、昨日も電話が…

「駐車場名義変更した際の、保証金って社長に払ってないよな?」

あ〜そうだね〜盲点!

社長に伝えると、全然気が付かなかったわ〜

やっぱ、素人じゃわからないことだらけ。

有難う御座います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です