自分勝手な行動には、妄想でしかるべく

先日ビルの点検にて、B1Fから1Fに行こうとしたら、たまたまエレベーターがB1Fに来ました。

ラッキー

階段でもよかったのですが、ちょうど来たから乗っちゃいましょう!

するとゴミを運んでいる方が降りてきて、、、

矢印下のまま、エレベーター閉まらない…しばらくしても閉まらない…

乗ってみると

開延長押してる!

代表と二人で顔見合わせて…「はぁ〜ん?」

来る気配ないですし、いいですよ、行っちゃいましょう。

一回閉まって、また開いて無事上へ

私が、「意地悪で最上階押してやるー」笑

というと、代表が「各駅停車でしょ」笑

もちろん、そんな事はしませんけど。

本当自分のことしか考えてないな…

でも、使えるエレベーターは限られていて、なかなか来ないのもわかるけども。

開延長ボタン、スマートに使えば荷物が多い時や、降りる人が多い時とっても便利です。

だから、余計にエレベーター来ないのか〜

最近、思いやりのない自分勝手な事があると、

最上階押してやる〜笑

で、笑って済ませてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です