Updated on 10月 3, 2022
私が天井潜ります!
私、以前200φのスピーカーの穴に頭突っ込んで天井裏覗く事、書きましたが
今回は、完全天井貼ってありスピーカーの穴だけでも足りず…しかも150φだし…入らない。
(はいらないですよね〜って言いながらやってみちゃう笑 カッパ状態)
基本、ダウンライトの穴から除いてアプローチ
それでもだめなら…
配線はしてあるんだから、開ける予定位置で開口…わ〜あったーー!
もう、宝探し状態。
1箇所穴あけたものの、全然配線ないし、間接照明なのかダウンの穴もなく…
仕方なく、ボードを取ることに
天井の大きいのでは無く、最小限にてサイドのボードをオープン
建て付けなどあり…
代表は頭入らず…お前入れるか?
右肩から先入れて首まで入れたので、キャッチャーで線たぐり寄せて…
もうリング逆貞子状態です。
無事線出して、配線で送って…線出し作業終了!
リフォームは粉で顔がパリパリ…
お風呂上がりは乳液だっぷり保湿大事ですね!