全種取得して当たり前

代表の考え方は、いつも正しいです。

「乙全種と甲4持ってればいいんじゃない?」それを目標にしてきました。

応援現場で、

「資格持ちだね〜でも点検資格者あるんだろ?乙持っててもしょうがないじゃん。」

などと、言われたことあります。

「うちのボスが全種取りなさい。という考えの人なんです。」

他にも、

「乙3なんて受けてどうするの?お前ガス消火やんの?」

「移粉あるじゃないですか?あと、うちのボスが全て取りなさいと…」

2月乙3の試験後(手応え全くなし)、すぐ乙2があって、そんな時申し込んだ甲4の試験日が請けの点検&工事があり変更が効かず…

6000円すっ飛ばしになった時、

「甲4、5/14もダメで次受けられるの6月です。」

そんなこと言ってないで甲1受けろ

といわれ、

乙全種と甲4を目標にしていた私は…

試験勉強と仕事でいっぱいいっぱいで、やっと試験勉強の日々が終わるのが見えてきたところに、甲1受けろなんて言われて、鬼じゃねぇかこの人?!と涙が止まらなかった日が懐かしいです。

代表の言う通りにして、よかった。

あ、まだ3類と甲4取れていませんが…

まだまだ認めてもらえませんね。

がんばりまーす!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です