これはなんでしょうか?

正解は…

圧着ペンチのグリップです。

代表が圧ペンの開きが悪いと、潤滑スプレーを吹きかけてたらポロり…

後で接着剤でつけてました笑

何回圧着しているのでしょうか?

一回の現場で30回くらいするときもあります。

この前は、感知器24個・ガス漏れ2個に防火戸ラッチの処理…100超えの圧着もありました。

その分スリーブも使ってるって事ですよね…(スリーブが今手に入りづらい)

メンテナンスのおかげでしっかり開くようになりました。

代表「4000円儲かっちゃったわ〜」

新しいやつも使って下さいよ笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です